「みやざき未来研究所」学生限定「企画会議」という名の“こうりゅうかい”
大学生高校生・保護者
イベント詳細
開催日
2025年10月03日 ~ 2025年10月03日
学生限定//
「企画会議」という名のこうりゅうかい
日時:10月3日(金)17:00~18:00
場所:MOC(みやざきイノベーション共創拠点) https://www.moc.ne.jp/access
宮崎市広島1丁目5番13号 HAROW高千穂通1F
※会場には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキング等をご利用ください
対 象:学生限定! (先着30名) 定員に達した時点で申し込みを終了いたします
参加費:無料
お申込:https://forms.gle/1tHzLzHVH8tqF6MW7
詳 細:https://www.miyazaki-u.ac.jp/kscrs/news/2023/11/post-2.html
★企画会議・ミライ塾、申し込みはそれぞれお願いします。
みんなで楽しい時間を過ごしましょう。今回は、試食あり!
先着30名限定です。お申し込みは、お早めに!
☆前回は、高校生の参加もあり、今、取り組んでいること、困っていることなど
色々な話で盛り上がりました。
あなたのご参加をお待ちしております!
~ 本編の案内は、こちら ~
=========================
ミヤダイミライ塾「みやざき未来研究所」10月の開催について(ご案内)
日頃より本機構の活動についてご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
本機構では、米良電機産業株式会社からの寄附により設置された寄附講座「地域デザイン講座」
(平成29~令和3年度)の活動を引き継ぎ、令和4年度からは、地方創生などをテーマに、
地域や企業、学生及び大学関係者による交流の場の提供と情報発信を行うことを目的に、研究・産
学地域連携推進機構主催「ミヤダイミライ塾」として新たにスタートしております。
開催する講座は所属・年齢問わずどなたでも、また、どの回からでもご参加いただけるものとなっ
ております。
ご興味のある方は、ぜひ下記フォームよりお申込みくださいますようお願いいたします。
「みやざき未来研究所」
■講座名:第4回『世界一のパティシエを魅了する宮崎食材の世界』
◎日 時:10月3日(金)18:30~20:00
◎対 象:どなたでもご参加いただけます (先着50名) ※定員に達した場合は、早期に締め切ることがあります
◎参加費:無料
◎会 場:MOC(みやざきイノベーション共創拠点) https://www.moc.ne.jp/access
宮崎市広島1丁目5番13号 HAROW高千穂通1F
★今回は、オンライン開催はございません。
◎メイン講師:宮崎市役所/一般社団法人宮崎オープンシティ推進協議会創発本部次長 島中 翼 氏
◎ゲスト講師:MAISON GIVRÉE(メゾンジブレー) オーナーシェフ 江森宏之(えもりひろゆき)氏
※今回の会場は、MOC(みやざきイノベーション共創拠点)となっております。お気を付けください。
※会場には駐車場がございません。公共交通機関をご利用いただくか、近隣のコインパーキング等をご利用ください。
▼お申し込みはこちら
https://forms.gle/H7NJYmeequKzLxBYA
▼みやざき未来研究所~第4回の詳細はこちら
https://www.miyazaki-u.ac.jp/kscrs/news/2025/04/725.html
————————————————–
〒889-2192 宮崎市学園木花台西1丁目1番地
ミヤダイミライ塾事務局
(宮崎大学 研究・産学地域連携推進機構内)
吉井 森実 喜多
TEL:0985-58-7885(内線7885)
Mail:mirai@of.miyazaki-u.ac.jp
————————————————–